アーコール社オールドコロニアルドロップリーフテーブル 材質:エルム、ビーチ(ブナ)
サイズ:W63(エクステンション時125)、H71.5、D113.5
コンパクトなテーブルですが、両袖を広げればなかなかの広さ。
塗装の荒れていた天板、袖は当店にて旧塗装を剥離したうえで再塗装、脚部も再塗装しを施しました。全体的にすっきりと綺麗な外観です。
継ぎ手緩み等もなく、構造もしっかりしており、安心のコンディションです。
検品、メンテナンスについてはこちらのページを御覧下さい。
検品・メンテナンスのページ
発送:らくらく家財宅急便Cランク
送料はこちらの表をご参照下さい。らくらく家財宅急便
※ショッピングカート及びご注文確認のメールにおいては、送料が0で表示されますが、後ほど受注確定のメールにて正式な送料を含めた金額をお知らせいたします。
アーコールのダイニングテーブルの中では、サイズも手ごろで人気の高いドロップリーフテーブル。こちらはその中でもさらにコンパクトなサイズのタイプです。
それでも、両袖を広げればなかなかの広さ。
小傷、退色は多少点在しておりますが、全体的にヴィンテージアイテムとしてはクリーンな塗装状態で、とても良い雰囲気のテーブルです。エルムの木目も美しく印象的です。
構造もしっかりしており、安心のコンディションです。
サイズ:W75、H71.5、D65(エクステンション時138) 材質:エルム、ビーチ(ブナ)
発送:らくらく家財宅急便Cランク
送料はこちらの表をご参照下さい。らくらく家財宅急便
※ショッピングカート及びご注文確認のメールにおいては、送料が0で表示されますが、後ほど受注確定のメールにて正式な送料を含めた金額をお知らせいたします。

このテーブルの一番の特徴は、畳んだ状態でのスリムさ。
なんと22cmという細さです。それでも両袖を広げた時には141×128のサイズですので、かなり広いテーブルでもあります。
ちなみにゲートレッグテーブル(Gateleg table)という名前は、脚(Leg)が門扉(Gate)のように開くために名づけられており、イギリス製テーブルでは比較的ポピュラーな仕掛けになっています。
天板に数か所凹み、脚部にもちょっとした傷は見られますが、なかなかきれいな外観。
構造もシッカリで安心コンディションです。
この商品はヤフオクにて出品中です。下記リンクより商品ページに移動します。
ヤフオク アーコール ゲートレッグテーブルのページ
アーコールのコンパクトなダイニングテーブルではかなりおすすめ。
しばらく欠品しておりましたが、先日のコンテナで二台入荷。そのうち一台のメンテナンスが完了しました。
このタイプのテーブルは、脚から脚へと部材が渡っていないため、入荷時点でぐらつきが見られることがよくあります。この一台も四本の脚すべてに多少ぐらつきが見られたため、取り外して組みなおし。
塗装は比較的悪くない状態でしたが、念のため天板と袖は旧塗装剥離後、ステインで着色し、クリアラッカーで仕上げました。
サイズ:W75、H71、D65(伸長時137) 材質:エルム&ビーチ
発送:らくらく家財宅急便Cランク(発地:滋賀県)
送料はこちらの表をご参照下さい。らくらく家財宅急便
アーコール、G-plan、イギリス製アンティーク・ヴィンテージ家具販売